小野国際特許事務所
小野国際特許事務所の商標登録の特徴
幅広い対応分野
小野国際特許事務所では化学品や医薬品、バイオテクノロジーを中心としながらも幅広い技術分野に対応しています。中でも出願実績として多い分野が医薬品・化学品関連、飲食品関連、容器関連、農薬関連、表面処理関連、ポリマー関連、微生物関連、有機化合物関連となっており、これらのシェアが7割以上を占めています。
ワールドワイドな対応
グローバル化が進む昨今では外国での対応も求められます。小野国際特許事務所では欧米やアジア、中東、アフリカなどワールドワイドな出願実績を持っています。これまでの出願実績でいうと、なんと61か国にも及ぶほど手広く手がけています。語学と海外の法制度に精通しているスタッフを擁しながら各国の代理店と共に適切なサポートを提供しています。
高い機動力・専門性
技術の高度化やグローバル化の影響により、知的財産権に関する業務は複雑化・多様化しています。豊富な知識と経験がなければなかなか対応ができない場面も多く、極めて専門性の高い見識を求められるシーンも多くなっています。小野国際特許事務所ではクライアントのニーズにしっかりと対応すべく、柔軟かつ機敏に動きながらプロフェッショナルとしての質が高い知財サービスを提供しています。
小野国際特許事務所の商標登録事例
小野国際特許事務所の商標登録事例は、公式ホームページ上に記載がありませんでした。
小野国際特許事務所の特徴
小野国際特許事務所は1989年に創業された事務所であり、現在では東京と沖縄にオフィスを構えています。企業や大学などの団体から講演の依頼を受けることも多いため各テーマをパッケージ化し出前講座とするなどクライアントのニーズに合わせた業務対応を行っています。熟練のスタッフによりさまざまな知財分野のサポートを行うなど、最も強い権利の取得と有効な権利活用を提案しています。メルマガによる情報発信も行っているため、興味がある方は公式ホームページをチェックしてみて下さい。
小野国際特許事務所の基本情報
所在地 | 東京都中央区日本橋箱崎町20-5 VORT箱崎 2F |
---|---|
創業年数 | 1989年 |
営業時間(定休日) | 記載なし |
電話番号 | 03-5847-5077 |
公式HPのURL | https://www.ono-pat.co.jp/ |
出願前調査から商標更新まで対応してくれる商標登録事務所をランダムで28社ピックアップ。その中でも無料で相談することができる事務所の中から、「商標の確実性」「商標のアイディア」といった観点で編集者が良いと思った事務所を2つご紹介します。
商標登録の確実性を
求めるなら
特許商標事務所
- 既に使用していて後戻りできない企業におすすめ
- 特許庁OBによる事前調査で登録可否を早く見極める
- 修正・譲渡交渉・取り消し・無効化で難案件も登録へ
- 先行調査
- 指定商品・
指定役務提案 - 助成金相談
- 外国出願
- クラウド管理
サービス - ネーミング・
ロゴ作成 - 更新期限管理
- 侵害訴訟
- 相談方法
- 電話・FAX・メール・面談・WEB面談
商標のアイディアを
求めるなら
特許事務所
- これからネーミングを考える企業におすすめ
- ネーミングやロゴタイプの作成から弁理士の視点で対応
- お客さんと二人三脚で行うブランドづくりがモットー
- 先行調査
- 指定商品・
指定役務提案 - 助成金相談
- 外国出願
- クラウド管理
サービス - ネーミング・
ロゴ作成 - 更新期限管理
- 侵害訴訟
- 相談方法
- 電話・メール・面談
※出願前調査から商標更新まで対応してくれる、28社の中から選定。(2021年8月調査時点)
坂本国際特許商標事務所…無料相談可能な事務所の中で、特許庁OBが最も多く在籍している事務所。(2021年8月編集チーム調べ)
iRify国際特許事務所…無料相談可能な事務所の中で、唯一ネーミングやロゴタイプの作成から対応な事務所。(2021年8月編集チーム調べ)