商標登録を成功へと導くコンサル事務所徹底ガイド【トレミチ】 » 商標出願ができるコンサル事務所の弁理士一覧 » 海特許事務所

海特許事務所

海特許事務所公式HP
引用元:海特許事務所公式HP
https://www.kaipat.com/

海特許事務所は、商標登録・特許出願・実用新案登録・意匠出願を手がけている千葉県佐倉市の特許事務所。ここでは、海特許事務所で取り扱っている商標登録サービスの特徴や、その内容についてまとめています。

海特許事務所の特徴

海特許事務所は、商標登録に関する事前調査や出願手続き、特許出願・実用新案登録・意匠出願などを取り扱っています。

中小企業や個人からの相談・依頼にも親身に対応しており、すべての依頼主が知的財産権によって利益が出るようサポート。事務所の賃料などの固定費用をできる限り削減し、その分を顧客に還元できるよう心がけています。

海特許事務所の商標登録の特徴

問い合わせ~出願まで当日対応もOK

先願主義となっている商標登録では、他社や他人よりも早く出願する必要があります。そこで海特許事務所では、正式な依頼から1営業日以内に調査報告書を作成・提出するというスピード対応を実施。

調査については弁理士が直接行っており、下請けや事務スタッフに丸投げするといったことはありません。出願については、入金が確認でき次第ただちに手続きを開始。当日中、もしくは翌営業日に手続きを進めています。

クラウドサービスで商標の期限を管理

海特許事務所では、登録した商標の管理を株式会社富士通の「特許管理クラウドサービス ATMS PROPAS」を用いて管理。すべてのデータをクラウド上で管理しており、紙による管理を行っていないため、費用の節約・利用者への還元にもつながっています。

更新の期限管理に関しては、更新期限の6・3・1ヶ月前に連絡を実施。更新手続きをそのまま依頼することもできます。

登録できなかった場合の全額返金制度

成功報酬制度を取り入れている海特許事務所では、万が一商標登録できなかった場合、印紙代を含めたすべての費用を返金しています。ただし、住所変更手数料・外部委託により生じた実費・打ち合わせの交通費などは対象外となっており、調査日から14日間以内に入金・出願完了などの条件を満たす必要があります

ちなみに、調査によって登録の可能性が低いと判断された案件についても、依頼があれば全力で登録を目指しています。

サービスの特徴別におすすめの
商標登録コンサル事務所をみる

海特許事務所の商標登録事例

公式HPに事例が見つかりませんでした

海特許事務所の基本情報

所在地 千葉県佐倉市ユーカリが丘4丁目1番1号 スカイプラザモール3F
設立 2011年
営業時間(定休日) 9:00~18:00(定休日…土日祝)
電話番号 0120-949-590
公式HPのURL https://www.kaipat.com/
サービス別に選ぶ、商標コンサル事務所2選

出願前調査から商標更新まで対応してくれる商標登録事務所をランダムで28社ピックアップ。その中でも無料で相談することができる事務所の中から、「商標の確実性」「商標のアイディア」といった観点で編集者が良いと思った事務所を2つご紹介します。

商標登録の確実性を
求めるなら

坂本国際
特許商標事務所
  • 既に使用していて後戻りできない企業におすすめ
  • 特許庁OBによる事前調査で登録可否を早く見極める
  • 修正・譲渡交渉・取り消し・無効化で難案件も登録へ
対応項目
  • 先行調査
  • 指定商品・
    指定役務提案
  • 助成金相談
  • 外国出願
  • クラウド管理
    サービス
  • ネーミング・
    ロゴ作成
  • 更新期限管理
  • 侵害訴訟
相談方法
電話・FAX・メール・面談・WEB面談

商標のアイディアを
求めるなら

iRify国際
特許事務所
  • これからネーミングを考える企業におすすめ
  • ネーミングやロゴタイプの作成から弁理士の視点で対応
  • お客さんと二人三脚で行うブランドづくりがモットー
対応項目
  • 先行調査
  • 指定商品・
    指定役務提案
  • 助成金相談
  • 外国出願
  • クラウド管理
    サービス
  • ネーミング・
    ロゴ作成
  • 更新期限管理
  • 侵害訴訟
相談方法
電話・メール・面談

※出願前調査から商標更新まで対応してくれる、28社の中から選定。(2021年8月調査時点)
坂本国際特許商標事務所…無料相談可能な事務所の中で、特許庁OBが最も多く在籍している事務所。(2021年8月編集チーム調べ)
iRify国際特許事務所…無料相談可能な事務所の中で、唯一ネーミングやロゴタイプの作成から対応な事務所。(2021年8月編集チーム調べ)