J-star 国際特許商標事務所

http://www.j-star.jp/index.php
J-star 国際特許商標事務所の商標登録の特徴
ダブルライセンスによるアシスト
J-star 国際特許商標事務所は、弁理士資格と行政書士資格のダブルライセンスによる業務提供が魅力の一つとなっています。さまざまな知財のライセンス契約交渉や裁判外紛争処理における代理・仲介、価値評価や類似鑑定、ライセンス鑑査などあらゆる業務を依頼することができます。顧客の大切な知的財産権を徹底的にサポートすべく、あらゆる角度からのアプローチを行ってくれます。
柔軟な対応
大手の事務所などであれば営業時間内でなければ対応してもらうことはできませんが、J-star 国際特許商標事務所では20時以降の夜間相談や土日の相談対応なども受け付けてもらうことが可能です。クライアントごとにさまざまな事情があるということを勘案しており、より顧客目線でのサービス提供を行っています。
知財のコンサル・セカンドオピニオン
J-star 国際特許商標事務所では知財経営コンサルティングや知財経営セカンドオピニオンなどに対応しています。顧客の知的財産権の価値をどのようにすれば最大化できるのか、また守っていけるのかなどを一緒に考えプロとしての提案を受けることができます。また、商標に関しては証憑調査や外国商標、鑑定・評価といったあらゆる業務に対応が可能です。
J-star 国際特許商標事務所の商標登録事例
J-star 国際特許商標事務所における、商標登録事例は公式ホームページに記載がありませんでした。しかしJ-star 国際特許商標事務所では商標専用のページが作成されており、商標調査・契約書作成・リーガルチェック・商標出願・拒絶理由対応・外国商標・契約代理及び交渉・警告及び訴訟・鑑定評価・証憑管理及び更新・商標権の移転・顧問契約などの証憑に関する業務が紹介されています。
参考:J-star 国際特許商標事務所 商標ページ(http://www.j-trademark.jp/index.html)
J-star 国際特許商標事務所の特徴
J-star 国際特許商標事務所は、弁理士と行政書士のダブルライセンスを持つ代表が運営している事務所です。商標権をはじめ特許権や著作権、VISA、相続・離婚、公正証書作成など幅広い業務範囲のサービスを顧客に提供しています。大手事務所などのように堅苦しいこともなく、20時以降の夜間や土日祝など、柔軟な対応を取ってくれるという点も特徴の一つです。
J-star 国際特許商標事務所の基本情報
所在地 | 東京都千代田区平河町1-5-15 BUREX平河町601 |
---|---|
創業 | 公式ホームページに記載なし |
営業時間(定休日) | 9:00~18:00(土日も可) |
電話番号 | 03-5216-6890 |
公式HPのURL | http://www.j-star.jp/index.php |
出願前調査から商標更新まで対応してくれる商標登録事務所をランダムで28社ピックアップ。その中でも無料で相談することができる事務所の中から、「商標の確実性」「商標のアイディア」といった観点で編集者が良いと思った事務所を2つご紹介します。
商標登録の確実性を
求めるなら
特許商標事務所
- 既に使用していて後戻りできない企業におすすめ
- 特許庁OBによる事前調査で登録可否を早く見極める
- 修正・譲渡交渉・取り消し・無効化で難案件も登録へ
- 先行調査
- 指定商品・
指定役務提案 - 助成金相談
- 外国出願
- クラウド管理
サービス - ネーミング・
ロゴ作成 - 更新期限管理
- 侵害訴訟
- 相談方法
- 電話・FAX・メール・面談・WEB面談
商標のアイディアを
求めるなら
特許事務所
- これからネーミングを考える企業におすすめ
- ネーミングやロゴタイプの作成から弁理士の視点で対応
- お客さんと二人三脚で行うブランドづくりがモットー
- 先行調査
- 指定商品・
指定役務提案 - 助成金相談
- 外国出願
- クラウド管理
サービス - ネーミング・
ロゴ作成 - 更新期限管理
- 侵害訴訟
- 相談方法
- 電話・メール・面談
※出願前調査から商標更新まで対応してくれる、28社の中から選定。(2021年8月調査時点)
坂本国際特許商標事務所…無料相談可能な事務所の中で、特許庁OBが最も多く在籍している事務所。(2021年8月編集チーム調べ)
iRify国際特許事務所…無料相談可能な事務所の中で、唯一ネーミングやロゴタイプの作成から対応な事務所。(2021年8月編集チーム調べ)